寄宿舎 けやき寮の紹介

1 目指す生徒像

    (1)健康と安全の大切さを知り、規則正しく生活する生徒
    (2)互いを認め合い、協力し合う生徒
    (3)目標に向かって進んで取り組み、最後までやり遂げる生徒
      
      

2 今年度の重点事項

    (1)基本的生活習慣の習慣化を目指した生活指導の充実
    (2)相手を認め、周囲の状況に応じて人と関わる力の育成
    (3)将来の生活を考え、自ら行動しようとする力の育成
      
      
     本校寄宿舎の愛称は「けやき寮」といいます。学校所在地大仙市の木『けやき』にちなみ、けやきのように太くたくましく成長してほしいとの願いから名付けました。
     今年度は、中学部6名、高等部12名の計18名の生徒が生活しています。お互いに仲間を思いやる気持ちを大切に、協力しながら、自立に必要な力を身に付けたり、一人でできることを増やしたりすることを目標に頑張っています。
      
      

「生活の様子」

     日常生活の技能の習得と生活力の向上を目指し、様々な活動に取り組んでいます。