2024/07/03
PTA研修視察

 6月28日(金)、PTA研修視察があり、24名の保護者が参加しました。
 「花館地域福祉事業所 らぽーる大曲」と「社会福祉法人 水交会 ふれあいの郷 まつくら」の2か所を見学し、卒業後の進路や生活について考える機会となりました。
 「花館地域福祉事業所 らぽーる大曲」では、部品組立てや造花の内職をしている様子を見学し、施設外就労や年間行事、送迎などについても説明していただきました。
 「社会福祉法人 水交会 ふれあいの郷 まつくら」では、新設の施設内を見学し、花火玉の貯金箱やポリパック、スノーポールづくりの様子やサービスの内容等を説明していただきました。
 保護者からは「様々な作業種があり、やりがいを見つけられる」「毎日、施設に通えることを大切にしているというお話を聞き、学校にいるうちから習慣づけたい」などの感想が寄せられるなど、充実した研修となりました。


2024/06/24
PTA保護者活動「プール清掃」

 6月21日(金)、PTA保護者活動の一環として、プール清掃を行いました。
 30度を超える暑さの中、17名の保護者の方々が参加してくださり、デッキブラシやたわしを使って、プール内をきれいに磨いていただきました。緑色の泥がこびりついた壁や床、落ち葉がたまった側溝がみるみるうちにきれいになり、45分ほどの活動で、小プールも大プールもピカピカになりました。
 保護者の方からは、「暑かったけれども、子どもたちのために頑張りました」「みんなで力を合わせると、思ったよりも早くできた」「きれいになったプールでたくさん泳いでほしい」などの感想をいただきました。
 7月になると、いよいよ水泳の授業が始まります。保護者のみなさんへの感謝の気持ちを忘れずに、プールで思いっきり体を動かし、水泳学習を楽しみたいです。


2024/06/18
第1回ふれあいハッピースクール

 6月8日(土)、本校卒業生の青年学級である「ふれあいハッピースクール」の1回目が開催されました。昨年度に引き続き、本校高等部生にも参加を呼び掛け、26名の卒業生と3名の高等部生が参加し、地域の講師の御指導の下、「フライングディスク」、「グラウンドゴルフ」、「茶道」の三つの講座に分かれて活動しました。
 「フライングディスク」は、寄宿舎前のスペースで基本的なディスクの投げ方を教えていただきました。「グラウンドゴルフ」は、講師の方々と一緒に活動し、ホールインワンを目指してプレーしました。「茶道」では、茶室への入り方やお茶の点て方など、基本的な作法について教えていただきました。いずれの講座でも同窓生同士の関わりや楽しんで活動する様子が見られました。
 2回目は9月7日(土)に行う予定です。


2024/06/05
運動会同窓生・PTA種目「おたまでGO!」

5月11日(土)に行われた運動会では、数年ぶりに同窓生・PTA参加種目「おたまでGO!」が行われ、たくさんの同窓生や保護者が参加しました。競技が始まる前には参加した同窓生の皆さんで記念撮影をしました。競技では、おたまに乗せたテニスボールを落とさないようにゴールを目指しました。白熱した競走が繰り広げられました。また、久しぶりに顔を合わせた仲間や職員と会話を楽しみ、たくさんの笑顔がみられました。


2024/03/11
同窓会入会式

 3月5日(火)、まもなく本校から巣立つ高等部3年生の同窓会入会式が行われました。
 本校の同窓会活動は、卒業後も同窓生とつながりをもって情報交換をしたり、「ふれあいハッピースクール」などの余暇活動に参加して親睦を図ったりしています。入会式には、同窓会会長と副会長2名、同窓生1名の計4名が来校し、同窓会の活動について詳しく説明してくださいました。
 生徒たちは同窓生の話を聞き、卒業後の生活をイメージしながら熱心に聞いていました。式終了後には、「来年の夏に開催される二十歳を祝う会が楽しみだ」と友達と話すなど、同窓会の活動に興味や期待感をもった様子でした。


2023/12/25
体育着(半袖・短パン)をリニューアルします!

令和6年4月1日から、体育着(半袖・短パン)を変更します。
半袖・短パン共に紺色です。
汚れが目立ちにくい、下着が透けない、適度な厚みのあるものです。半袖はドライタイプなので、乾きやすい素
材になっています。


2023/11/14
大曲支援学校をささえる会研修会

11月10日(金)、大曲支援学校をささえる会主催の研修会で、「株式会社タニタハウジングウェア秋田工場」と「株式会社タニタ秋田」を見学しました。見学には、ささえる会の方々が14名、本校の保護者が13名、本校職員が3名の計30名が参加しました。両社とも本校卒業生を雇用していただいており、卒業生の様子を中心に見学しました。見学後は、卒業生の様子やサポート体制、採用に至った経緯、在学中に育ててほしい力等についてお話をいただきました。参加者からは「個々の特性や能力に応じて、得意なところを発揮できる仕事の精選等の配慮が素晴らしいと思った」「困ったことを相談できるサポート体制が整っており、安心して働くことができる職場だと思った」などの感想が寄せられるなど、充実した研修会となりました。


2023/11/08
秋田県特別支援学校就労促進フェア(県南地区)

10月27日(金)秋田県特別支援学校就労促進フェア(県南地区)が湯沢市役所を会場に開催されました。今年度は、技能競技会「練成会」と「夢の実現に向けて」と題して就労を目指す生徒の実践発表が行われました。本校から出場した選手は、約1か月前から地域の専門家の方からの指導を受け、放課後に練習を積み重ねて競技に臨みました。結果はビルクリーニング競技で銀賞、喫茶サービス競技で銅賞の成績を収めました。出場した3名とも練習の成果を十分に発揮し、もてる力を出し切りました。
また、実践発表では地元企業の皆さんに向けて、職業科の授業での取組や、実習の様子、就労に対する自分たちの思いを発表しました。


2023/10/10
ふれあいハッピースクールB

9月30日(土)、青年学級「ふれあいハッピースクール」の3回目が開催されました。20名の卒業生と4名の高等部生が参加し、地域の講師の御指導の下、「フライングディスク」、「グラウンドゴルフ」、「絵に親しもう」の三つの講座に分かれて活動しました。フライングディスクは、アキュラシーに挑戦し、ゴールにディスクが入ると歓声が上がりました。グラウンドゴルフは、8ホールと3ホールを行い、講師の方々と一緒にプレーを楽しみました。「絵に親しもう」は、特別に花館公民館で開催し、「カプセルごま作り」をしました。カプセルに思い思いの模様を描き、お気に入りのこまができました。いつも、丁寧に御指導くださった講師の先生方、本当にありがとうございました。


2023/08/22
ふれあいハッピースクールA

8月19日(土)、青年学級「ふれあいハッピースクール」の2回目が開催されました。17名の卒業生と3名の高等部生が参加し、地域の講師の御指導の下、「フライングディスク」、「グラウンドゴルフ」、「絵に親しもう」の三つの講座に分かれて活動しました。フライングディスクは、学校周囲でバリアフリーディスクゴルフで、盛り上がりました。グラウンドゴルフは、6ホールを2セット行い、講師の方々と一緒にプレーを楽しみました。「絵に親しもう」は、「創造動物」がテーマでした。思い思いの動物を絵に表し、配色や塗り方を工夫して満足のいく作品ができました。3回目のふれあいハッピースクールは、9月30日(土)に行う予定です。なお、3回目の絵画講座は、花館公民館で行います。


- Topics Board -