2024/11/11
大曲支援学校をささえる会研修会

 11月8日(金)、大曲支援学校をささえる会主催の研修会で、「ナガイ白衣工業株式会社 ソーイングセンター」と「エイブリック株式会社 秋田事業所」を見学しました。見学には、ささえる会の方々が11名、本校の保護者が15名、本校職員が3名の計29名が参加しました。両社とも本校卒業生を雇用していただいており、卒業生の働く様子も見学することができました。参加者からは「障害者が周囲に溶け込んで仕事をしており、安心して働ける職場だと感じた」「様々な障害種の方が働いていることを知り、障害理解が図られていると思った」「社員を大切にされている会社で、働きやすい環境が整っていると思う」などの感想が寄せられ、充実した研修会となりました。


2024/10/11
第3回ふれあいハッピースクール

 10月5日(土)、今年度最後の青年学級「ふれあいハッピースクール」が開催されました。23名の卒業生と4名の高等部生が参加し、地域の講師のご指導の下「茶道」「フライングディスク」「グラウンドゴルフ」の三つの講座に分かれて活動しました。
 「フライングディスク」は、体育館にてコースを設置し、声を掛け合いながら楽しみました。「グラウンドゴルフ」は、ホールインワンを目指し、チーム内でアドバイスし合いながらプレーしました。「茶道」では、大川西根公民館で行われたWESTフェスタに参加させていただき、地域の方と一緒にお茶を楽しみました。
いつも、丁寧に御指導くださった講師の先生方、本当にありがとうございました。


2024/10/08
六郷高校バスケットボール部との交流会

8月18日(水)に本校体育館にて、本校バスケットボール部と六郷高校男子バスケットボール部の同世代交流を行いました。当日は、六郷高校バスケットボール部のシュート練習や声出しのやり方を教えてもらったり、ゲームをしたりして活動しました。ゲームでは、本校の生徒と六郷高校の生徒を混ぜた3チームに分かれ総当たりで行いました。六郷高校のレベルの高いプレーや本校生徒がシュートを決めると歓声が上がり、大いに盛り上がりました。交流会の最後には、六郷高校の生徒から「また交流できる機会を楽しみにしています」という声もあり、本校生徒からも「楽しかった、またやりたい」などの声も上がり、両校の繋がりを深める貴重な機会になりました。


2024/10/08
第2回PTA環境整備活動及び、秋山台祭に向けた装飾活動

 10月3日(木)、第2回PTA環境整備活動及び、秋山台祭に向けた装飾活動がありました。21名の保護者の方々が参加してくださいました。第1部は、玄関や渡り廊下の窓清掃をしていただきました。高等部ビルクリーニング班の生徒たちに窓拭きの手順を教えてもらい、一枚一枚丁寧に仕上げていただきました。第2部では、ピカピカに磨いていただいた窓に、紅葉やいちょう等の飾りを貼り付け、秋山台祭に向けて校内を飾っていただきました。
 参加した保護者の方からは、「ビルクリーニング班の生徒たちの教え方がとても上手で、窓をきれいに拭くことができた」「ビルクリーニング班のおかげで、本格的な窓拭きの手順を覚えました」「窓拭きした窓に色とりどりの飾りが映えて、一気に秋らしくなった」「いちょうや紅葉を流れるように貼り付け、他の保護者と楽しみながら装飾できた」などの感想が寄せられました。保護者の皆様のおかげで、校内が明るく秋めき、秋山台祭ムードが高まりました。


2024/09/13
第2回ふれあいハッピースクール

 9月7日(土)、青年学級「ふれあいハッピースクール」の2回目が開催されました。21名の卒業生と5名の高等部生が参加し、地域の講師のご指導の下、「茶道」「フライングディスク」「グラウンドゴルフ」の三つの講座に分かれて活動しました。
 「フライングディスク」は、学校周囲でバリアフリーディスクゴルフを行い、盛り上がりました。「グラウンドゴルフ」は、講師の方々が設置してくださったコースを一緒に回り、プレーを楽しみました。「茶道」では、掛け軸や作法について教えていただきながら、冷茶を楽しみました。
 3回目は10月5日(土)に行います。なお、3回目の茶道の講座は西根公民館で行われるWESTフェスタに参加し、お茶を楽しみます。


2024/08/19
第21回 栗田カップ

7月26日(金)に県立中央公園アリーナ・スカイドームにて、第21回栗田カップが行われました。本校からはバスケットボール部、サッカー部がそれぞれの競技に出場してきました。バスケットボール競技では、1回戦秋田大学教育文化学部附属特別支援学校と対戦し、33―13で勝利しました。続く準決勝では、栗田支援学校と対戦し、39―20で敗れましたが3位という成績を収めました。サッカー競技では、1回戦能代支援学校と対戦し、2−1で惜敗し、続く交流戦で栗田支援学校Bチームと対戦し、3−0で見事勝利することができました。サッカー部、バスケットボール部ともに、敗戦はしたものの、夏休み期間に入ってからも練習を重ね、大会では練習の成果を十分に発揮した素晴らしい試合内容になりました。


2024/07/29
福祉事業所説明会

 7月19日(金)、本校体育館を会場に福祉事業所説明会を開催しました。
 はじめに、大仙市社会福祉課の武藤様より福祉サービスの内容や、卒業後のサービス利用に向けた手続きの進め方について教えていただきました。
 続いて、大仙市や美郷町の福祉事業所の方々に来校いただき、施設の特徴や送迎、グループホームのことなどについての説明をしていただきながら、保護者と個別の相談会を行いました。短い時間ではありましたが、将来の福祉サービスの利用に向けて、各事業所の方針や作業内容、余暇活動などについて直接相談できたよい機会となりました。


2024/07/03
PTA研修視察

 6月28日(金)、PTA研修視察があり、24名の保護者が参加しました。
 「花館地域福祉事業所 らぽーる大曲」と「社会福祉法人 水交会 ふれあいの郷 まつくら」の2か所を見学し、卒業後の進路や生活について考える機会となりました。
 「花館地域福祉事業所 らぽーる大曲」では、部品組立てや造花の内職をしている様子を見学し、施設外就労や年間行事、送迎などについても説明していただきました。
 「社会福祉法人 水交会 ふれあいの郷 まつくら」では、新設の施設内を見学し、花火玉の貯金箱やポリパック、スノーポールづくりの様子やサービスの内容等を説明していただきました。
 保護者からは「様々な作業種があり、やりがいを見つけられる」「毎日、施設に通えることを大切にしているというお話を聞き、学校にいるうちから習慣づけたい」などの感想が寄せられるなど、充実した研修となりました。


2024/06/24
PTA保護者活動「プール清掃」

 6月21日(金)、PTA保護者活動の一環として、プール清掃を行いました。
 30度を超える暑さの中、17名の保護者の方々が参加してくださり、デッキブラシやたわしを使って、プール内をきれいに磨いていただきました。緑色の泥がこびりついた壁や床、落ち葉がたまった側溝がみるみるうちにきれいになり、45分ほどの活動で、小プールも大プールもピカピカになりました。
 保護者の方からは、「暑かったけれども、子どもたちのために頑張りました」「みんなで力を合わせると、思ったよりも早くできた」「きれいになったプールでたくさん泳いでほしい」などの感想をいただきました。
 7月になると、いよいよ水泳の授業が始まります。保護者のみなさんへの感謝の気持ちを忘れずに、プールで思いっきり体を動かし、水泳学習を楽しみたいです。


2024/06/18
第1回ふれあいハッピースクール

 6月8日(土)、本校卒業生の青年学級である「ふれあいハッピースクール」の1回目が開催されました。昨年度に引き続き、本校高等部生にも参加を呼び掛け、26名の卒業生と3名の高等部生が参加し、地域の講師の御指導の下、「フライングディスク」、「グラウンドゴルフ」、「茶道」の三つの講座に分かれて活動しました。
 「フライングディスク」は、寄宿舎前のスペースで基本的なディスクの投げ方を教えていただきました。「グラウンドゴルフ」は、講師の方々と一緒に活動し、ホールインワンを目指してプレーしました。「茶道」では、茶室への入り方やお茶の点て方など、基本的な作法について教えていただきました。いずれの講座でも同窓生同士の関わりや楽しんで活動する様子が見られました。
 2回目は9月7日(土)に行う予定です。


- Topics Board -